あいさつ週間!

 築港小学校では、9月2日(月)〜6日(金)の一週間は「あいさつ週間」となっています。
 本日の児童朝会では、各学年で作成した、あいさつポスターの表彰式がありました。
 児童のみなさん毎日、元気よくあいさつしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最初の児童集会

2学期最初の児童集会では、「どこがかわったでしょ〜か?」という、
1つ目の映像と2つ目の映像のどこが違うのかを見つけるゲームをしました。
みんなすごく真剣に映像を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました。

 夏休みが終わり、学校には子どもたちの明るい声と笑顔が久しぶり戻ってきました。
 始業式では、転入生の紹介、児童会からの連絡、2学期の目標や学校生活についてのお話などをしました。
 2学期も子どもたちの力をさらに伸ばしていくことができるよう、教職員全員が力を合わせて多様な教育活動に取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式

7月19日(金)には、1学期の終業式を行いました。
1学期を振り返ったり、夏休みの過ごし方について考えたりしました。
1学期の振り返りでは、3年生と6年生の子どもたちが、できるようになったことや思い出、音読やリコーダーの発表をしてくれました。
 子どもたちには、夏休みにしかできない貴重な経験や体験をたくさんして、2学期の始業式に笑顔で登校してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の児童集会

1学期最後の児童集会は、ボールを渡していく「爆弾ゲーム」をしました。
みんな、楽しくゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31