新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

全校集会6/28

生徒会役員集合です。今日も司会をしてくれてありがとう。

今日はあえて元気の無いあいさつをしました。皆さんどのように感じましたか?あいさつも表情や話し方ひとつで、うけた方は嫌な気持ちになります。また、あいさつをした方も元気が出ません。皆さん、あいさつをする”フリ”は止めましょう。相手のためにも、自分のためにも、しっかりと心のこもったあいさつをしましょう。

さて、明後日は3年生の実力テスト、来週は全学年期末テストがあります。元気アップ学習会が今日から3日間実施されるので、ぜひ利用してください。

皆さんテスト前は学習計画を立て、「勉強しなきゃいけない」と思っているはずです。しかし、あいさつと同じで形だけの勉強をして、勉強した気持ちになっても仕方がありません。人間は集中すると他のことが気にならなくなり、あっという間に時間が経ちます。時間を有効に使って、本気で勉強に取り組みましょう。

コロナもあって、何となく暗い影を感じますよね。いまいち本気になれないというか、本気の出し方がわからなくなったというか・・・。でも、生徒の皆さんがこの暗い雰囲気を変える最短の方法は、やはり勉強に取り組むことだと思います。周りの仲間と一緒なら、しんどさ半分、楽しさ2倍です。みんなで頑張りましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

月中行事

お知らせ