新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

修了式

3月24日(月)修了式が行われました。生徒指導主事の話のあと、各学年の代表者に修了証書が手渡され、学校長のお話がありました。「人間は一人では生きていけない、周りの人の支えがあって成り立っている」と言われ、先日行われた「さくらコンサート」について「連携」という部分で通じるものがあるとお話されていました。今年1年を終え、生徒たちそれぞれに、良いことも悪いこともいろいろあったと思いますが、新年度あらたな気持ちで迎えてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食シミュレーション

昨日3月3日(月)より給食シミュレーション期間が始まりました。新しい学校時程の変更とともにいろいろな変更がありましたが、生徒たちは臨機応変に対応し、給食係の動きについても理路整然と行動していました。ただ教室内の配膳時間の短縮や、返却時にまだ食事の終了していない生徒への対応、牛乳の返却方法や、校舎内右側通行への変更など、新たな課題も浮き彫りになり、今週1週間の間にこれらの課題改善に取り組み、新年度新しい1年生を迎えるにあたって混乱が生じないよう対応していきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 給食シミュレーションと学校時程変更のお知らせ

来年度都島区内の公立中学校、給食弁当の全員喫食が始まります。そこで本日3月3日(月)より給食のシミュレーションを行い、それに合わせて昼食時間の確保のため学校時程を変更することになります。詳しくは下記内容をご確認ください。


【50分授業】

朝学活   8:25〜
1時間目  8:40〜9:30
2時間目  9:40〜10:30
3時間目 10:40〜11:30
4時間目 11:40〜12:30
昼食時間 ( 50分 )
5時間目 13:20〜14:10
6時間目 14:20〜15:10


【45分授業】

朝学活   8:25〜
1時間目  8:40〜9:25
2時間目  9:35〜10:20
3時間目 10:30〜11:15
4時間目 11:25〜12:10
昼食時間 ( 50分 )
5時間目 13:00〜14:45
6時間目 13:55〜14:40









 

「クリーン活動修了式」その1

3月2日(日)京橋駅周辺で今年度最後のクリーン活動が行われました。月1回の活動に
毎回必ず参加した皆勤者をはじめ、その他にもたくさん参加してくれた生徒にも、桜宮中学校PTAさまから賞状が授与されました。
今年で30年続いている伝統的な行事をこれからも守り続けていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「クリーン活動修了式」その2

皆勤賞、精勤賞、努力賞など約160名に表彰状が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31