新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

図書館開館

 4月17日(火)、本日より図書館が開館されました。
 毎週火曜日は、すべての休み時間と放課後、火曜日以外の曜日は昼の休み時間と放課後に開館されます。
 給食のため短い昼の休み時間でしたが、さっそく図書館を利用する生徒もいました。
 文部科学省では、「読書活動は、子どもが、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないものです。」とその重要性について述べています。積極的に図書館を利用してください。
 『宝島の海賊たちが盗んだ財宝よりも、本には多くの宝が眠っている。そして何よりも宝を毎日味わうことができるのだ。』
 ウォルト・ディズニー 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月行事予定表をアップしました

配布文書に5月行事予定をアップしました。


5月行事予定




桜宮中だより4月増刊号配布

 4月16日(月)「桜宮中だより4月増刊号 No.2」を配布しました。
 集団づくりのアドバイス、桜宮中学校地域クリーン活動の様子、家庭訪問等について記事にしています。ご一読ください。

前期学級役員認証式

4/16(月)全校集会が行われ、前期学級役員の認証式が行われました。各学年の1組委員長が代表して認証状を校長先生から授与されました。
前期の学級役員のみなさん、頑張って下さい。

その後、校長先生からお話がありました。座右の銘「天は自ら助くる者を助く」についてお話しされ、努力することの大切さや集団の力を生み出して行くことなどを述べられました。
また、特別支援教育サポーターの高野先生が今年度も桜宮中学校で勤務され紹介されました。
その後、図書館から図書館使用についての連絡がありました。生徒のみなさんもたくさん本を読んで読書に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期学級役員認証式

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 卒業生を送る会
1学年
3/8 1年薬物乱用防止教室

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞