新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

7月2日 早朝あいさつ運動

 7月2日(月)朝の登校時、更生保護女性会、本校PTA、学校元気アップの皆さんが「あいさつ運動」に取り組んでいただきました。
 子どもたちは期末テストを終え、ほっと一息です。先週の全校集会で話した「あいさつの4ヶ条」を意識しながら、子どもたちも挨拶してくれています。
 地域の皆さんに見守られ、子どもたちが安心して学習できる環境を整えていただいていることに感謝申しあげます。早朝から、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月 桜宮中学校地域クリーン活動

 7月1日(日)午前10時から「桜宮中学校地域クリーン活動」を行いました。
 30名を越える生徒が集まり、PTA 役員・実行委員の皆さん、桜宮連合振興町会長様はじめ地域の方にもご参加いただき、総勢50名ほどで学校南側にある桜宮東公園の清掃活動を行いました。
 PTA 環境美化委員会の皆さんの指示で、清掃開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月 桜宮中学校地域クリーン活動

 熊手や竹箒で枯れ葉を集め、鋏を使って公園内のゴミをビニール袋に集めていきました。
 30分程でたくさんのゴミが集まりました。
 空き缶やペットボトル、壊れたビニール傘などもありました。公園を使われる方の中にマナーの悪い方がおられるのが、残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月 桜宮中学校地域クリーン活動

 集めたゴミ袋を3年生が指示された場所まで運んでくれ、清掃用具は1・2年生が学校まで持って帰ってくれました。
 体育館前に集合し、PTA からお礼の挨拶、次回の連絡の後、参加者全員にスポーツドリンクが配られました。
 暑い中、参加いただいた皆さん、ありがとうございました。次回は8月5日(日)京橋駅前周辺の清掃活動を行います。次回も多くの皆さんの参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 前期生徒会立会演説会
3/18 1・2年学年末懇談、2年球技大会
3/19 1・2年学年末懇談、1年球技大会  公立一般合否発表
3/20 学年集会・大清掃
3/21 春分の日

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞