新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

9月26日 体育大会予行2

 入場行進に続いて、開会式の練習です。
 吹奏楽部の演奏のもと、校歌の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 体育大会予行3

 開会式のセレモニーの練習後、体操隊形に開いたところで弱い雨が降り始めました。すぐに退場練習を行い、閉会式の入場練習を始めたところで徐々に雨が強くなったため、運動場での練習を急遽取りやめ、体育館に移動しました。
 体育館において、丸岡先生から体育大会本番に向けての反省点について注意があり、その後、本日、明日の予定について連絡がありました。
 本日の予行が途中で取りやめとなったため、明日の5時間目の学活の時間は、体育大会の全体練習(予行の残り)に変更します。体操服の忘れ物がないよう、気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 学級旗づくり

 9月21日(金)放課後、体育大会の学級旗づくりも終盤です。
 仕上がったクラス、完成目前のクラス、各クラスとも力を合わせ、学級旗づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 3年体育大会学年練習

 9月20日(木)、5・6時間目は3年生の学年練習です。
 雨はさらに強くなり、1年生同様、体育館での練習となりました。
 3年生は集団行動の練習が中心です。始めに、各自が出場する種目について、レース順・走るコース、競技規則等について、担当の先生方から説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 3年体育大会学年練習2

 種目確認に続いて、集団行動の練習です。
 男子は体育館に残り、向かい合わせの2列から四角形に変換移動する練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞