新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

明日・3月17日 1・2年臨時登校日のお知らせ

 すでにお伝えしていますが、明日、3月17日(火)、1・2年生は学校登校日とし、学習課題の提出、新たな課題の配布、教室整備、チャレンジテストの返却、23日の自主学習登校日・24日の修了式の連絡等を行います。
 新型コロナウィルス感染症拡大予防のため、出席番号の前半・後半で集合時間を設定し、一教室に多くの生徒が集まらないよう配慮して実施させていただきます。
 なお、登校時は、玄関でアルコール消毒液による手洗い、原則マスク着用をお願いします。

 集合時間
  1年 出席番号 1〜17  9:00
  1年 出席番号18〜36 10:00
  2年 出席番号 1〜17  9:00
  2年 出席番号18〜36 10:30

振り返りプリント2の利用について

 この度、大阪市教育委員会より、学年のまとめにつながる「振り返りプリント2」の配信がありました。
 学校より配付しております課題に加えて、該当の学年のプリントをダウンロードしていただき、ご活用ください。
 なお、利用にはスワードが必要です。パスワードは、3月4日に保護者メールでお伝えした家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」と同じパスワードです。
 「振り返りプリント2(中1)
 「振り返りプリント2(中2)

第3回学校協議会 開催日変更のお知らせ

 3月10日(火)に予定していた第3回学校協議会を明日・3月17日(火)実施いたします。
 なお、新型コロナウィルス感染症の拡大予防のため、傍聴はお断りをさせていただきます。ご理解ください。
 詳細は「第3回学校協議会のお知らせ」をご確認ください。

3月23日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について

 すでにお伝えしていますが、大阪市教育委員会から23日以降の「新型コロナウィルス感染症への対応」について保護者様宛の文書が送られてきましたので、ホームページ上に掲載しました。詳細は「3月23日以降の新型コロナウィルス感染症への対応について」をご覧ください。
 文書では、3月23日(月)・24日(火)を登校日とし、24日に修了式を実施するとあります。
 本校では、17日(火)に登校日を設定していますので、23日(月)につきましては子どもたちの安全を配慮し、自主登校学習日とさせていただきます。学校で約2時間ほど、教室等で自主学習できる場を設けるとともに、質問のある生徒には先生が対応できるようにさせていただきます。また、24日(火)の修了式につきましては、各クラス2分割で集合時間を設定する予定です。
 23日(月)・24日の(火)詳細につきましては、3月17日(火)の登校日に、子どもたちに伝えさせていただくとともに、本ホームページでお伝えさせていただきます。

1・2年 学年末テストの中止について

 大阪市教育委員会から連絡のあった「新型コロナウィルス感染症への対応」にかかわる学校休業が3月24日まで延長となることを受け、3月16日(月)・17日(火)に予定していた学年末テストは、子どもたちの安全を配慮し、今年度は実施しないと決定しました。
 学習評価につきましては、大阪市教育委員会の指示を参考に、2月28日(金)までに収集することのできた評価材料と3月17日(火)に回収する各教科の提出物をもとに、チャレンジテストの結果も参考にしながら評価を行います。
 なお、学年末の評価基準等については、登校日の17日(火)に改めてお知らせします。
 学年末テストが実施できないことについては、状況を鑑み、ご理解いただきますようよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 1・2年登校日
3/19 公立一般選抜発表
3/23 自主登校学習日

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

給食

お知らせ

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞