新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

ミマモルメの保護者メールについて【4月20日】

画像1 画像1
本日、16時50分にミマモルメの保護者メールを送信させていただいております。

内容は、PTAの決算総会の書面表決に関する内容です。

アプリを登録していただいた方は、ミマモルメアプリのお知らせをご覧ください。

メールアドレスを登録していただいた方は、メールアドレスに送信されております。


何かの不具合でメールが受信できない場合は、ミマモルメのコールセンターにご連絡お願いします。

まだ、登録がお済みでない場合は登録をお願いします。

4月20日(木)の18時現在で登録者は、1年生98名中91名、2年生108名中98名、3年生107名中96名となります。

登録用紙が必要な場合は、中学校までご連絡お願いします。

2年 美術科『学級旗』2

まだまだ始まったばかりですが、とにかくいろいろ書いてみることが大切らしいです。

「思いついたものをどんどん書いてみよう!」と西原先生からのアドバイスがありました。

元気が出る学級旗を期待してるよ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 美術科『学級旗』1

2年生の美術では、体育大会で使う『学級旗』のデザインを考えています。
誰か1名のデザインが採用されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽科『花』2

今は電子黒板を操作すると、上だけ下だけなど、いろいろ演奏を聞くことができます。
便利ですね〜。

しっかり覚えていたので、森本先生が上のパート・私が下のパートで、子どもたちに見本を聞かせましたよ〜!

なかなか、やるでしょう。
自分にイイネ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽科『花』1

3年生の音楽では『花』を歌っています。
滝 廉太郎が作曲した有名な曲、「は〜るの〜うら〜ら〜の〜す〜み〜だ〜がわ〜」です。
私も中学時代に習いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

がんばる先生支援

防災関係

いじめ対策

アレルギー対応

学校のきまり

年間行事予定

月中行事

給食

大阪市教育委員会より

お知らせ

地域クリーン活動

新入生保護者の皆様へ

テスト範囲

1人1台学習者端末