新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

『実用英語技能検定』3

2級のクラスは筆記テスト85分の後、連続でリスニングテストが25分あります。
110分間、緊張の連続です!
なかなか大変ですね〜。
それだけに合格すれば値打ちがあります。

本校では年間3回、英検を実施しています。
そのための対策学習会も継続的にやっているので、どんどん挑戦しよう!

【2級のクラス】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『実用英語技能検定』2

こちらは3級、4級、5級のクラスです。
5つのクラスに分かれて、全部で66名が英検に挑戦しています!
英語の先生だけでなく、たくさんの先生方が協力していますよ〜。

イイネ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『実用英語技能検定』1

今日の放課後は『実用英語技能検定』を行っています。
これは、2級と準2級のクラスです。

「頑張れ〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雨による河川増水(氾濫)時の措置について

大雨による河川増水(氾濫)時の措置についてお知らせいたします。こちらをご参照ください。↓↓↓
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について

6月クリーン活動お知らせ

6月地域クリーン活動のご案内になります。

6月2日(日) 
9時45分集合(JR京橋駅北口周辺)
10時開始  
清掃場所は、京橋駅周辺となります。

約1時間程度で終了の予定になります。 


詳細は、プリントでご確認をお願いします。↓↓↓
6月クリーン活動の説明


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

がんばる先生支援

いじめ対策

年間行事予定

大阪市教育委員会より

地域クリーン活動

配布文書

新入生保護者の皆様へ

1人1台学習者端末