1年生 冬のかるたづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまでの生活科の学習や普段の生活の中で発見したことや感じたことをもとに、かるたを作りました。植物の様子に目を向けたり、たこあげやこままわしをした経験を振り返ったりしながら、楽しそうにオリジナルのかるたを作っていました。

1年生 冬を見つけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、学校内の冬を見つけにいきました。
「地面にあるはっぱがすごくつめたいよ。」「石を持ち上げると、冬でもみみずがいたよ。」「枝の先に芽があったー!!」などと、いろいろな発見をしていました。

1年生 冬を楽しもう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の時間に作った凧を、運動場で上げました。
 なかなか難しかったですが、走り続けると、凧は空高くあがって大喜びしていました。「まだまだやりたい!」と口をそろえて話していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全国学力・学習状況調査

成育小「学校いじめ防止基本方針」

成育小「学校安心ルール」

校長室だより

お手紙

学習者用端末