給食週間
今週は「給食週間」です。本来全国学校給食週間は、1月末ですが、今年度講堂の建て替え工事の関係で、この時期に設定しました。
給食調理員さんの働くようすを写真で見て、低学年の子どもたちは、「たくさんのしょっきだな。」「大きなおなべをつかっているな。」と驚いていました。
給食委員会の児童からは、「おいていかないでごはんつぶ もぐもぐ大作せん!」のキャッチフレーズが紹介されました。「お皿にごはんつぶが残らないようにし、きれいなお皿で給食室へ返しましょう。」と呼びかけていました。
【新規カテゴリ】 2019-02-19 13:50 up!
2年&3年 出前授業(韓国・朝鮮の文化や言葉)
国際理解教育の一環として、1,2校時目に3年生が、3,4校時目に2年生が、リムキョンミ ソンセンニムに来ていただき、韓国・朝鮮の文化や言葉を教えていただきました。
楽器の意味や言葉、あそびなどを教わり、民話を聞かせていただき、楽しい時間をすごしました。
【新規カテゴリ】 2019-02-18 16:37 up!
きゅうしょくが たのしみだな
今日は、成育児童センターのみなさんが、学校の様子を見学に来てくださいました。
1年生が自分たちで給食当番をし、配膳している姿を見て、「すごくおもたそう。」「きゅうしょくをはやくたべてみたいな。」と4月から始まる給食をたのしみにしてくれていました。
【新規カテゴリ】 2019-02-14 17:23 up!
姿勢週間
寒い日が続いています。寒いと、ついつい背中が丸まってしまいますね。
今週は姿勢週間です。自分で意識して正しい姿勢を心がけたいですね。ご家庭でも声かけをよろしくお願いします。
【新規カテゴリ】 2019-02-13 16:54 up!
「おには、外〜。福は、内〜。」
早いもので2月も中旬となりました。
今月の玄関掲示は、節分に関連して、「〇〇おにをやっつけろ!」ひとりずつやっつけたいものを記入していました。
「夜ふかしおにをやっつけろ」「わすれものおにをやっつけろ」「イライラおにをやっつけろ」「かぜひきおにをやっつけろ」など、たくさんのおにをやっつけようと張り切っています。
【新規カテゴリ】 2019-02-12 15:23 up!
2月12日(火)〜2月15日(金)学級休業といきいき教室についてのお知らせ(1年2組)
本日、風邪様疾患(インフルエンザ等)で欠席の児童が多くなっています。
1年2組の児童は、今後の流行も考え、本日給食を食べた後、13時15分より下校します。2月15日(金)まで、学級休業の措置をとります。
また、1年2組の児童は、本日から2月15日(金)までのいきいき教室は中止になります。
よろしくお願いいたします。
なお、1年生の保護者で「ケータイ連絡網サービス」に登録されている方は、そちらにも配信しています。
【新規カテゴリ】 2019-02-12 11:10 up!
2月8日(金)〜2月11日(月)学級休業といきいき教室についてのお知らせ(1年1組,1年2組)
本日、風邪様疾患(インフルエンザ等)で欠席の児童が多くなっています。
1年1組、1年2組の児童は、今後の流行も考え、本日給食を食べた後、13時15分より下校します。2月11日(月)まで、学級休業の措置をとります。
また、1年1組、1年2組の児童は、本日から2月11日(月)までのいきいき教室は中止になります。
よろしくお願いいたします。
なお、1年生の保護者で「ケータイ連絡網サービス」に登録されている方は、そちらにも配信しています。
【新規カテゴリ】 2019-02-08 10:48 up!
劇鑑賞会
2月5日(火)に、劇鑑賞会がありました。新しい講堂(体育館)に初めて入った子どもたちから「わあ、きれいな講堂だな。」「早く体育の勉強をしたいな。」の声が聞こえてきました。
「オズの魔法使い」の劇を見ました。オズの世界は、夢と魔法に満ちあふれていました。キャラクターたちが、子どもたちの目の前で演技をし、子どもたちは、お話の世界に引き込まれていました。
「最初から魔法に頼ってはいけない。」「自分の力で挑戦するんだ。」などのセリフが心に残ったようです。
【新規カテゴリ】 2019-02-08 10:45 up!
6年卒業遠足(2)
【新規カテゴリ】 2019-02-07 17:14 up!
6年 卒業遠足
2月7日(木)6年生は、卒業遠足で待ちに待った、キッザニア甲子園に来ています。
みんな、いろいろなお仕事体験をがんばり、キッゾ(給料)をもらって満足そうです!
【新規カテゴリ】 2019-02-07 17:13 up!
2月6日(水) 新1年生入学説明会
明日2月6日(水)15:00より入学説明会を実施します。
受付時間は、14:30〜です。
スリッパと下靴入れ用の袋をご持参ください。
お子様の来校は、必要ありません。
1.日時 2月6日(水)15:00〜16:00予定
2.場所 講堂
3.内容 ○入学までの準備物について
○会計について
○登校班について 他
会の終了後、「いきいき活動について」と「防犯システム ツイタもん」 の説明会をします。ご希望の方は、学校の説明のあと、お残りください。
【新規カテゴリ】 2019-02-05 12:11 up!
2月5日(火)〜2月8日(金)学級休業といきいき教室についてのお知らせ(4年1組)
本日、風邪様疾患(インフルエンザ等)で欠席の児童が多くなっています。
4年1組の児童は、今後の流行も考え、本日給食を食べた後、13時15分より下校します。2月8日(金)まで、学級休業の措置をとります。
また、4年1組の児童は、本日から2月8日(金)までのいきいき教室は中止になります。
よろしくお願いいたします。
なお、4年生の保護者で「ケータイ連絡網サービス」に登録されている方は、そちらにも配信しています。
【新規カテゴリ】 2019-02-05 09:59 up!
予防のためにも、手洗いうがい、マスク着用をお願いします。
風邪が流行っています。行事等で講堂に多くの子どもたちが入ることもあります。
明日から学級休業のクラスもあります。予防のためにも、手洗いうがい、マスク着用をお願いします。
全学年の保護者様で「ケータイ連絡網サービス」に登録されている方は、そちらにも配信しています。
【新規カテゴリ】 2019-02-04 19:18 up!
2月4日(月)〜2月6日(水)学級休業といきいき教室についてのお知らせ(6年2組)
本日、風邪様疾患(インフルエンザ等)で欠席の児童が多くなっています。
6年2組の児童は、今後の流行も考え、本日給食を食べた後、13時15分より下校します。2月6日(水)まで、学級休業の措置をとります。
また、6年2組の児童は、本日から2月6日(水)までのいきいき教室は中止になります。
よろしくお願いいたします。
なお、6年生の保護者で「ケータイ連絡網サービス」に登録されている方は、そちらにも配信しています。
【新規カテゴリ】 2019-02-04 11:16 up!
2月4日(月)〜2月7日(木)学級休業といきいき教室についてのお知らせ(1年1組、3年2組)
本日、風邪様疾患(インフルエンザ等)で欠席の児童が多くなっています。
1年1組と3年2組の児童は、今後の流行も考え、本日給食を食べた後、13時15分より下校します。2月7日(木)まで、学級休業の措置をとります。
また、1年1組と3年2組の児童は、本日から2月7日(木)までのいきいき教室は中止になります。
よろしくお願いいたします。
なお、1年生、3年生の保護者で「ケータイ連絡網サービス」に登録されている方は、そちらにも配信しています。
【新規カテゴリ】 2019-02-04 11:14 up!
総合研究発表会
今日は、総合研究発表会 社会科の発表を成育小学校で行いました。全学級授業公開をし、社会科、生活科の学習の様子を大阪市内の先生方に参観していただきました。
子どもたちは、授業が始まる前から、たくさん来られる先生方に「こんにちは」とすすんで声をかけていました。
授業中もたくさんの先生方が参観される中、しっかりと自分の意見を発表したり、友だちの意見を聞いた上で自分の意見したりすることができました。
500人を超える参加者の先生方、寒い中ありがとうございました。
いただいた感想を読ませていただき、今後の授業づくりに生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
【新規カテゴリ】 2019-02-01 16:50 up!
1月31日(木)〜2月2日(土)いきいき教室と学級休業についてのお知らせ(4年2組)
本日、風邪様疾患(インフルエンザ等)で欠席の児童が多くなっています。
4年2組の児童は、今後の流行も考え、本日給食を食べた後、13時15分より下校します。2月2日(土)まで、学級休業の措置をとります。
また、4年2組は、本日から2月2日(土)までのいきいき教室は中止になります。
よろしくお願いいたします。
なお、4年生の保護者で「ケータイ連絡網サービス」に登録されている方は、そちらにも配信しています。
【新規カテゴリ】 2019-01-31 11:40 up!
2年 生活科 「思い出すごろく」
2年生は、生活科の学習で「思い出すごろく」を作成しました。
この1年間の学習や行事をみんなでふりかえり、自分だけのすごろくをつくりました。
つくったすごろくで班ごとに分かれて遊びました。大盛りあがりでした。
【新規カテゴリ】 2019-01-30 18:38 up!
講堂工事
講堂の中は、出来上がってきました。2月22日の学習参観、学級懇談会の後にお披露目しますが、少しだけ写真でお知らせしますね。
昨日放課後は、教職員向けの使い方の説明会がありました。安全に、ていねいに使用するように、しっかり共通理解しました。
【新規カテゴリ】 2019-01-29 15:51 up!
1月28日(月)〜30日(水)いきいき教室と学級休業についてのお知らせ
本日、風邪様疾患(インフルエンザ等)で欠席の児童が多くなっています。
1年4組、3年1組、3年3組の児童は、今後の流行も考え、本日から30日(水)までのいきいき教室を中止にします。
なお、1年4組、3年1組、3年3組は、本日給食を食べた後、13時15分より下校します。30日(水)まで、学級休業の措置をとります。
よろしくお願いいたします。
なお、1,3年生の保護者で「ケータイ連絡網サービス」に登録されている方は、そちらにも配信しています。
【新規カテゴリ】 2019-01-28 10:23 up!