社会見学【3年】

 今日は、城東消防署に社会見学に行きました。
 消防車の仕組みや、どんな服装で出勤するのかを詳しく教えて頂いたり、はしご車の仕組みや実際にはしごがのびていく様子を見せていただいたりしました。
 消火器の使い方も教えて頂きました。水消火器のピンをぬく→ノズルをはずす→にぎるの順で実践し、使い方をマスターしました。
 署内では、パワーポイントで消防士さんの1日の流れを学びました。
 来週から社会科で「なくそう こわい火事」の学習に入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30