3年 栄養指導(おやつについて)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、栄養教諭の佐藤先生からおやつのとり方を学びました。
 おやつのカロリーを予想しながら、「ごはん一杯よりポテトチップスのほうがカロリー高いんだ!」、「お茶って0キロカロリーなの!?」と楽しく学習することができたようです。
 これからおやつを食べる際に油と砂糖をとりすぎないよう、今回の学習をぜひ役立ててほしいと思います。

3年 水泳学習

3年生は元気いっぱい水泳の学習に取り組んでいます!
今年は学年全員で入ることができて、みんなとっても嬉しそうです。

3年生では、けのび・バタ足を中心にクロールへとつながる学習をしたり、どこまで泳げるか泳力テストを行ったりして、少しずつ上手に泳げるように頑張っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

成育小「学校いじめ防止基本方針」

成育小「学校安心ルール」

保健だより

校長室だより

学校のきまり

安全マップ

令和6年度 新入学生学用品・下校指導について