手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

1年生学活 三色鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活の時間に、三色鬼ごっこをしました。この鬼ごっこは、赤、青、黄の3チームに分かれ、赤チームは青チームを、青は黄を、黄は赤を追いかけて捕まえます。つまり、鬼から逃げつつも、自分も鬼となって追いかける一味違った鬼ごっこです。
 子どもたちは初めてする鬼ごっこで、とても盛り上がりました。

1年生チューリップの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子どもたちが育てているチューリップが、そろそろ開花の時期を迎えています。

1年生図工科 作品袋3月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度の1年生の最後の図工の学習で、作品袋に絵を描き、今までに作った作品を持って帰ります。
 かわいくてかっこいい絵を描いていました。

1年生国語科「スイミー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「スイミー」の学習で、小さな赤い魚の兄弟たちとスイミーが大きな魚のふりをする場面を、実際に子どもたちが自分たちで持ち場を決めて、やってみました。より赤い魚らしく見えるように、赤いゼッケン等を身に付け、どれくらいの時間で魚のように見えるか、工夫してチャレンジしました。

入学式歓迎の言葉の歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月に新1年生を迎えるにあたり、新2年生になる子どもたちが、入学式の歓迎の言葉の練習を始めています。
 緊急事態宣言の発令により、例年とは違い色々と制限のある中で、3蜜を防ぎながら、校歌を歌う練習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ