手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

4年生 算数科『変わり方』  その2

画像1 画像1
 表から見えてくる『きまり』もありますが、折れ線グラフにすると、更にその変化が分かりやすくなります。水の量など、一定のものには画期的な方法であることが分かりました。
 一学期に学習した『折れ線グラフ』を振り返りながら『変わり方』の学習を行いました。よく頑張りました! (*^ー^*)¥

4年生 算数科『変わり方』  その1

画像1 画像1
 算数科の授業で『変わり方』の学習を行いました。2段の表に書くところから始まり、最後には折れ線グラフに変化を表すという学習へと発展しました。

4年生 体育科『小型ハードル』 その2

画像1 画像1
1.同じ足で跳ぶことが出来るように合わせる。
2.前に出している足は、地面と平行にする。
3.インターバルを意識する。
4.インターバルを友達に数えてもらって、自分の歩数を知る。
  先生から幾つかの基礎を教えてもらい、何度もチャレンジしています。タイムも上
がってきたね。¥(*^ー^*)¥

4年生 体育科『小型ハードル』 その1

画像1 画像1
体育科の学習で『小型ハードル』を行っています。

栄養指導 その2

画像1 画像1
魚には、DHAやEPAという栄養があり、脳の働きをよくしたり、血液の流れをよくする効果があるようです。今日の学びをいかして、積極的に食べましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ