手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

5年生 稲づくりのまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は運動場にある水田で米を育ててきました。
 それと並行して、米作りについて、それぞれが調べたいことを、インターネットで調べて、パワーポイントにまとめる活動もしてきました。
 パワーポイントの使い方も学習しながら、自分たちが調べたことを表現し、作成したものをみんなで見合いました。パワーポイントは初めて使ったので、文字の入力や文字の大きさ、文章や写真の配置の仕方など、難しいことも色々ありましたが、色使いや表現の工夫などもたくさん見られました。

理科新聞づくり

 理科の学習から発展した内容を自分で調べて新聞にしてきました。
今日は新聞に欠かせない写真を選びました。
新聞記事に合った写真を上手に選ぶことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大造じいさんとがん

 国語科「大造じいさんとがん」の学習で音読発表会をしました。
 自分が選んだ場面を読みました。なぜその場面を選んだのか、自分はどう思ったのかをしっかりと伝え、音読で表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 命の種を植えたい 緒方洪庵

 先日道徳で、「命の種を植えたい 緒方洪庵」を学習しました。江戸時代後期に天然痘という感染症で多くの人たちの命がなくなることがありました。
 新しく発見された種痘によって予防することができるので、多くの人に信じてもらえなくてもあきらめずに広めることによって、たくさんの命を守ることができました。

 現在で言う、予防接種のことです。コロナ感染症に対する完全なる予防・治療法はまだ開発途中でありますが、今の私たちにできることを根気強く続けることが大切です。

 ウィルスから自分を守ることは、周りの人を守ることにもつながることを再確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

沖縄の守り神

 図工科でシーサーづくりをしています。
子どもたち思い思いのシーサーが少しずつできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 5年生前日準備
1〜4年生・6年生 13:30頃下校
3/19 第57回卒業式
3/20 春分の日
3/23 給食終了
大掃除

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ