手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間にサッカーをしています。
 今日は初めて試合をしましたが、上手にパスをまわせている子がたくさんいました!

家庭科

画像1 画像1
 ミシンの使い方は覚えていたかな?
 あっという間に作れている子がたくさんいました!

家庭科

画像1 画像1
 家庭科の学習でぞうきん作りをしています。
 久しぶりの裁縫でしたがみんなで教えあってできていました!

6年 道徳

画像1 画像1
 今回の道徳は、「二十五人でつないだ金メダル」でした。
 リレハンメル五輪のスキージャンプ団体競技では、銀メダルだった西方仁也さんが、けがのために長野五輪には代表として選ばれることができなくても、テストジャンパーとしてチームのためにできることを考え実践し、日本代表チームが逆転で金メダルを獲得した話でした。
 子どもたちは、目立たなくても自分の役割をしっかり果たすことが大切だと考えていました。
 この話は、「ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜」として映画公開されるようです。

書初め

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、木曜日に学年で書初めをしました。
「希望の朝」を書きました。
とても集中していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 ICT支援員来校
5年栄養指導
2/5 読み聞かせの日
2年栄養指導
2/8 児童集会
2/9 スクールカウンセラー来校

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ