手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

チューリップが咲いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわり教室の前の花壇に植えたチューリップの花が、ようやく咲きました!

12月に、ひまわりのみんなで植えましたが、、
時々思い出しては、
「もう咲いてるかな?」
「見に行ってみる〜」などと、
花が咲くのを楽しみにしていました♪


赤、ピンク、黄色などきれいな花がたくさんです!

3月の掲示物作り

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわり学級のみんなで3月の掲示物作りをしました。
3月は「卒業式」があるので、6年生をお祝いするためにお花紙で花束を作り飾り付けしました。みんな一生懸命に作ってくれました。6年生の子どもたちが喜んでくれると嬉しいですね。

卒業おめでとう!

画像1 画像1
先週金曜日のひまわりタイムは、今年度最後のひまわりタイムでした。

もうすぐ6年生が卒業ということで、ひまわりからの卒業生にむけて、おめでとうの気持ちを伝えました。
よく聞いてくださいゲームや、ジェスチャーゲーム、椅子取りゲームなどで楽しく活動しました。

最後に、サプライズで、みんなからのメッセージを集めた色紙を渡しました。

1年間のひまわりタイムの活動を締めくくることができました。

わりばしでっぽう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
先週19日(金)のひまわりタイムでは、わりばしでっぽうと的を作り、的を狙って遊びました!

わりばしでっぽうはの材料は、わりばしと洗濯ばさみ。
みんな上手に作っていました!

的は、点数をつけたり、好きな絵を描いたり、、、。
楽しんで作りました!


的を狙って打つ場面では、みんな真剣!
上手にわごむを飛ばしていました☆



体をしっかり動かそう!

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわりタイムにみんなでフラフープやボールを使って色々な動きをして思いっきり体を動かしました。寒くなってきて外遊びにあまり出ていないことも増えてきているので、運動をする良い機会だったと思います。思いっきり体を動かして、みんな楽しそうにしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ