6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

2月4日(木)の給食

【おさつパン、豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、プチトマト、牛乳】
[食育]3年生 魚と友だちになろう

なにわうどんは、とろろこんぶを入れていただきます。今年から、ほぐれやすいものにかわり、うどんによくからんでいました。
[3-1]とろろこんぶが苦手な子が、頑張って少し食べることができました!プチトマトが苦手な子は、2年ぶりに、頑張って、一粒、食べることができました!!クラスのみんなで拍手をして、お祝いしました!

[クイズ]プチトマトとミニトマトは、違うものである。マルでしょうか?バツでしょうか?

昨日の正解は…1 やいかがしでした!「焼き嗅がし」が転じた言葉です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/9 スクールカウンセラー来校日
クラブ活動
食育5年
2/10 食育6年
2/12 食育1年
2/15 英語で話そうWeek(〜19日)
祝日
2/11 建国記念の日

学校だより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業

学校安心ルール