6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

大阪城公園

 お弁当の後は、生活科の学習で「秋みつけ」をしています。

 公園の木々が色づき、紅葉した落ち葉をひろうことができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪城公園

11月17日(金)

 1年生が、秋の遠足で大阪城公園を訪れました。
 雨雲レーダーを確認しながら、出発時間を少し遅らせて学校を出ました。
 大阪城公園に着いたときは、まだ曇り空でしたが、お弁当の時間には青空も見えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いってきます

画像1 画像1
11月17日(金)

 雨がやむのを待って、1年生が大阪城公園への遠足に出発しました。
 気をつけて、行ってらっしゃい!

のりものカードを はっぴょうしよう

11月15日(水)

 1年生が、「いろいろなふね」の学習の発展で、自分が興味を持って調べた乗り物について発表していました。
 よくまとめることができているなと、感心しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたちあそび

11月9日(木)

 家から持ち寄ったいろいろな空き箱・容器を使って形遊びをしています。
 それぞれの形の特徴を、遊びながら認識していきます。

 保護者のみなさま、箱・容器集めにご協力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 創立記念日
3/14 卒業式予行練習
3/15 卒業式準備(下校時間変更)

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導