6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

おっとっと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月29日(水)

 2年生が、体育で平均台を渡る運動をしていました。

 姿勢よく、バランスを取りながらまっすぐ歩くことが大切です。

タブレットのつかいかたを ならったよ

7月20日(月)

 今日は、ICT支援員の方の訪問がありました。
 今年度は、2週間に1回程度、専門的な知識を持った方に来ていただき、ICT機器の活用についてサポートしていただいています。

 2年生の子どもたちも、丁寧に説明していただいたり、個別にサポートしていただいたりしながら、タブレットPCを使って、ネット検索の方法を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけあしとび

7月13日(月)

 雨の日が続きます。なかなか運動場で活動できません。

 そんな中、2年生が、体育館でなわとび「かけあしとび」をしていました。子どもたちは、とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

投げ方を練習したよ 2年生

7月10日(金)

 体育館で、玉入れの玉を使って、「投げる動き」の練習をしました。

 利き手と反対の足を、投げる方向(前)に踏み出すことや肩・腕は上から振り下ろすことを先生に教えてもらい、その動作をくり返し練習してから玉投げに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなポーズできるかな?

7月8日(水)

 2年生が、体育の時間に柔軟性を高めるストレッチをしていました。

 お休みしている間に、少し体が固くなっちゃったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係