6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

紙芝居をしてもらいました(^^♪

今日は、先週の2組、3組に引き続き、
2年1組で校長先生が紙芝居と本の読み聞かせをしてくださいました。
みんな、楽しい時間を過ごすことができました♪
画像1 画像1 画像2 画像2

発育測定 視力測定

6月23日(火)

 本日の2年生の発育測定・視力測定の様子です。

 ソーシャル・ディスタンスをとりながら、順序よく測定できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけっこ 楽しい!

6月17日(水)

 2年生が、体育で「かけっこ」(走の運動遊び)をしていました。

 分散登校が始まっても、少しずつ体を慣らすために、じょじょに動きを増やしたり負荷を高めるようにしてきたので、久しぶりに「かけっこ」ができた子どもたちは、とても楽しそうでした。
 熱中症対策をしながら、少しずつ運動量を増やしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

やさいを かんさつしたよ

6月5日(金)
 2年生が、生活科で育てている野菜を観察しました。

 「どんなことに気付いたかな?」と問いかけると、「葉っぱがたくさん出てきました。」「ピーマンができているけど、家でたべているのよりちっちゃい。」などと答えてくれました。「まだちっちゃいけど、これからどんどん大きくなりますよ。」と話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係