6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

1・2年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が1年生を案内する学校たんけんがありました。それぞれの教室の前には2年生が描いたポスターが貼られいて、2年生はそれを丁寧に説明していました。1年生が迷子にならないように優しく手をつないで、校内をまわっていました。

聴力検査

 今週から1・2・3・5年生の聴力検査がはじまりました。ヘッドホンから小さな音が聴こえると手を挙げて知らせます。順番を待つ子どもたちはとても静かに待っていました。
画像1 画像1

2年生活科

 5月に1年生を案内する、学校たんけんがあります。今日はその時に掲示するポスターをグループで相談しながら作っていました。職員室は「ここはしょくいんしつです。しょくいんしつはせんせいたちがおしごとをするところです。しょくいんしつにはいるときは、こんこんしてね」だそうです。子どもらしい表現で、1年生にわかるように一生懸命書いている姿は、優しいお兄さん、お姉さんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 内科検診、校外学習2年予備
5/20 内科検診
5/22 耳鼻科検診 4〜6年
5/23 眼科検診

学校だより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会