6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

2年生活

 毎日水やりをしながら、タブレットで写真を撮りミニトマトの成長を記録しています。今日はミニトマトが大きくなってきたので、支柱を立てました。小さな花をつけているものもあり、これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年国語

「はたらく人に話を聞こう」では、グループに分かれ、保健室の先生、管理作業員さん、事業担当主事補さん、校長先生、教頭先生、図書館司書の先生にインタビューをしました。丁寧な話し方で質問し、大事なことを聞き逃さないようメモをとりながら聞くことができました。
画像1 画像1

2年校外学習

お弁当・おやつタイムの後は、広場で元気よく遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年校外学習

シロツメクサの咲く広場で、お弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年校外学習

 自然史博物館では、初めて見るものもたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/2 桃陽ふれあい祭り
6/3 クラブ
6/4 校外学習3年
6/5 租税教室6年
耳鼻科検診 1〜3年
6/6 ふれあい運動会2年
6/7 歯磨き指導(1、3〜5年)

学校だより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査