5月25日(土)運動会は二部制で実施します。必ず入校証をご持参ください。

想ぞうを広げて物語を書こう

10月16日(月)

 3年生の国語の時間です。
 4コマの第3コマ目が空白になっています。
 前後の絵のつながりから3コマ目の場面を想像して、物語の設定やあらすじを考え、物語を書いていきます。
 この学習、子どもたちはとても楽しいようで、集中して取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねえ、見て 見て!

10月5日(木)

 3年生の子が、「ねえ、見て 見て!」と、手のひらに乗せたものを見せてくれました。
 ヒマワリのたねです。理科で、観察記録を書くのですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートカードゲーム

10月3日(火)

 3年生が、グループになって楽しそうに活動しています。
 子どもたちの前には、アートカードが並べられています。先生が、三つのヒントを言います。「笑っているのかな」「泣いているのかな」「おこっているのかな」等の三つのヒントを聞いて、先生がどのカードを見て、そのヒントをつくったのかを当てるゲームです。
 子どもたちは、カードに写っている美術作品などを真剣に見比べていました。

※アートカード・・・様々な美術作品(絵画や立体など)、建築物、古代遺跡などの写真をカードにしたもの。図画工作の鑑賞学習で、様々な使い方ができます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ算のきまりを調べよう

9月29日(金)

 3年生の算数の学習です。
 友だちの前で、しっかりと自分の考えを発表することができていました。
 ノートもきちんとまとめられています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科新聞

9月25日(月)

 3年生の教室に、社会科で学習した天王寺区や大阪市についてまとめた新聞が掲示されていました。
 とてもよくまとめられていて、自分たちの住んでいる街への愛着も感じられる新聞です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 創立記念日
3/14 卒業式予行練習
3/15 卒業式準備(下校時間変更)
3/18 卒業式

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導