6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

まぼろしの花

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひとりひとり個性豊かな「まぼろしの花」が咲きました。

クミクミックス

6月26日(金)

 図画工作 造形遊び「クミクミックス」の授業の様子です。

 週末金曜日の午後の授業にもかかわらず、子どもたち集中して取り組んでいました。
 表現することが好きな子どもたちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毛筆書写

6月26日(金)
 4年生が、毛筆書写の学習をしていました。
 デジタル教科書も活用しながら、書写担当の先生が、丁寧に指導していました。
 子どもたちも集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ていねいに書けています

6月16日(火)

 4年生の教室をのぞくと、どちらのクラスも国語の学習をしていました。

 とても丁寧にノートを書いていることや、姿勢よく授業を受け、友だちの発表を聞くときの態度もよいことに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まぼろしの花

 4年生が、図画工作で、「まぼろしの花」という絵に表す活動に取り組んでいます。

 まず、チューブから出したままの絵の具を混色して、ふしぎな模様・ふしぎな形のたねを表します。
 そのたねからは、世界にひとつしかない「まぼろしの花」が咲きます。

 子どもたちは、想像することを楽しみながら、集中して表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係