6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

イヌホオズキ

画像1 画像1
 花の形は、ワルナスビに似ていますが、かなり小ぶりの花です。

画像2 画像2

かなり早いのですが・・・

画像1 画像1
1年生の子どもたちからクリスマスプレゼントが届きました。

コセンダングサ

画像1 画像1
 うっかりコセンダングサの草むらに入って、衣服にひっつきむしが付くとあとが大変・・・

 ・・・だから「近寄らないで」

ミゾソバ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひとつひとつの花は、4〜7ミリメートルと小さく、固まって咲く様子は本当に金平糖(コンペイトウ)が集まっているよう・・・

あきを みつけたよ

画像1 画像1
10月25日(月)

 朝、門で子どもたちにあいさつをしていると、1年生の男の子が、ビニルの袋に入ったものを見せてくれました。

 中には、ちいさなサツマイモ・松ぼっくり(松ぼくり、松かさ)・どんぐり・山栗が入っていました。
 「秋を見つけたんだね。お友だちに見てもらおうね。」と言うと、私の方に袋を差し出すので、「校長先生がもらっていいの?」というと、コクンとうなずき手渡してくれました。

 深まり行く秋のおすそ分けをいただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 お話会4年
11/23 勤労感謝の日

事務室からの連絡

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

生活指導