3年生 総合 外国のことをしょうかいしよう

画像1 画像1

2月21日(火)

 国語の授業でローマ字も勉強したこともあって、キーボードの使い方や文字入力にも慣れてきました。学習参観に向けて、一人1台端末を使い、外国のことについて紹介をしようとしています。

 定期的に来校しているICT教育アシスタントさんとも協力しながら、学習を進めています。今回はグループで取り組んでいるので、分からないことや難しいことも、声をかけ合ったり一緒になって操作したりしながら「発表ノート」を作成しています。
 さて、明日の参観ではうまく発表ができるのでしょうか。今からドキドキわくわくしています♪

画像2 画像2

3年生 空きようきのへんしん

2月17日(金)

 図画工作科の学習で小物入れを作っている様子です。紙粘土に絵の具を練りこみ色をつけ、空きようきをへんしんさせます。

「ふわふわ!すごいのびる!」
「気持ちいいなあ。色もきれいについたよ!」

紙粘土の感触に喜びながら、制作を進めていきます。
さあ、どんな作品が出来上がったのでしょうか・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 What’s this? これなあに?

画像1 画像1
2月16日(木)

What’s this?

It’s a carrot.

子どもたちが元気よく応答する声が聞こえてきます。一部が拡大された写真やイラストのシルエットを見て、それが何かを答える活動です。

It’s an orange.
It’s a green pepper.

いろいろな単語を英語で発音できるようになってきたみんなです。

ミッシングゲームやスリーヒントクイズも楽しみました!

画像2 画像2

3年生 図工 紙はんが


2月15日(水)

 いよいよ最後の仕上げです!
 たくさんの紙を切り貼りしてできた「画用紙」をインクとローラーで、真っ黒に塗っていきます。
 最後に、白い用紙を乗せ、手やバレンを使ってうつし取っていきます。白黒の濃淡や迫力のある絵柄が浮かび上がってきました! 乾かしてから、このあと教室に飾っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 じしゃくのふしぎ

2月9日(木)

 じしゃくを使った実験の様子です。ぼうじしゃくやリングじしゃくなど、いろんな形のじしゃくを使ってじしゃくの力や性質を調べました。

「じしゃくは鉄を引きつけるよ!」
「同じきょくどうしを近づけるとしりぞけ合うね!」

いろいろな発見があって実験にみんな夢中になっていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校生活のきまり

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙