3年生 理科 かげと太陽


10月30日(月)

 スッキリとした秋晴れの下、運動場には何やら「かげ」が現れています。
 午前9時のときと、正午の近くのとき‥午後になってからと、時間が経っていくと太陽や「かげ」が動き、またその長さも変わっていくことを改めて実感しました。

 かげ踏みをして走り回ったり、かげ絵でハートや千手観音のようなポーズをしたりする子もいて、楽しみながら学ぶことができました。

画像1 画像1

3年生 算数 かけ算の筆算

画像1 画像1

10月26日(木)

 コンパスで円を描くのも慣れてきたようですが、次の単元では「かけ算の筆算」に入りました。
 ちょうど去年の今頃、九九を何度も暗唱して覚えたかけ算を使って、筆算に取り組んでいます。くり上がりに気をつけて問題をたくさん解き、簡単な計算まちがいをしないよう、習熟度別のクラスで皆がんばっています!
 
画像2 画像2

3年生 国語 モチモチの木


10月23日(月)

 先日の研究授業では、中心人物「豆太」の変容について考えていきましたが、他のクラスでも同じように授業を進めています。学年で授業プランを練り上げ、また学校としても「主体的・対話的で、深い学び」になるよう研究をしています。

 また今回は、中央図書館から100冊もの本をお借りし、この学習で学び得た『読み方』や、登場人物の行動や気持ちをノートにまとめる活動もしています。「読書の秋」にピッタリですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業を実施しました。

画像1 画像1

10月20日(金)

 今年度は、国語科の物語文において【主体的・対話的で、深い学び】ができるよう、授業を研究しています。
 今回は、3年生『モチモチの木』を読み解いていきました。

 登場人物である「豆太」や「じさま」の行動や気持ちを捉えながら、その変容を考えました。
 タブレットの一人1台端末も活用しながら意思表示をしたり、自分を意見をしっかりともって近くのペアと交流をしたりしながら、考えを深めていきました。
 また放課後には、研究の討議会を行って授業の反省をし、良かったところや改善点・解決策などを話し合いました。明日からの授業に活かしていきます。

画像2 画像2

3年生 体育 ハンドボール


10月17日(火)

 今は、チームで協力する球技に取り組んでいます。本来の「ハンドボール」よりも、バスケットやポートボールに近いものです。

 投げたり捕ったりするのが得意不得意などありますので、上手くなるようチームで練習をしたり、また作戦を練ったりしながら、試合を楽しんでいます。
 パスをしながらボールを運び、ガードする相手に当たらないよう、的となる段ボールに目がけて・・・えいっ!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 休業日
3/12 卒業式予行
3/13 SC来校日
3/15 卒業式前日準備(5年生以外13:30下校)

いじめ防止について

全国学力・学習状況調査

運営の計画

学校協議会

交通安全マップ

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙