4年 ヒョウタンとヘチマと時々甲子園

こんにちは!4年生担任一同です。
みなさん、1日を充実させていますか?輝かせていますか?

先週は、算数の大きな数について学びましたね。算数の学習を輝かせることができましたか?日本では4けたごとに位が変わって言い方も変わるのに、外国では3けたごとで言い方が変わる…だから、『1,000』のように3けたごとに区切られていたんですね!

さて、今日は理科のお話です。理科の学習では4月の最初に種や苗から『ヒョウタン』や『ヘチマ』を植える予定でした。(理科の教科書p.14)実は、ヒョウタンやヘチマには似たような特徴があるのです。何かわかりますか?

そうなんです!(下の画像1)写真のように『くき』をのばして、葉を増やし、『緑のカーテン』のように広がっていきます。西船場小学校でもウォールクライミング横からゴーヤのくきがのびて緑のカーテンになっていますよね。覚えていますか?

実は、緑のカーテンにはものすごい効果があるのです!!

そもそも人間が息をするということがどういうことかわかりますか?酸素をすって二酸化炭素を出しているのです。同じように植物も息をしています。しかし、人間とちがうところは植物は太陽の光を吸収すると同時に二酸化炭素をすって酸素を出しているのです!!
すごいぞ!植物!
さらに、緑のカーテンというだけあって、太陽の光をさえぎります。すると…エコで涼しい環境ができますよね。
すごいぞ!植物!

先生はここでふと思いました。
「あれ?甲子園球場って緑のカーテンだよな…?」
「2009年…みんなが生まれる1年前に工事のために張り替えられたけど…何年で緑いっぱいになるんだろう?」
調べました…なんと◯年!君たちが◯才のころにいっぱいになるらしい!!

ヒョウタン・ヘチマからこんなに話が広がりましたね。
理科の学習が輝き出したんです!!

みんなも「輝き出して走って」ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 なにかしらの値段

こんにちは!4年生担任一同です。
1日を充実させていますか?輝かせていますか?
昨日は、都道府県の『にいがた県』『かごしま県』『ぎふ県』をピックアップして漢字で書けるかなチャレンジを出しました。
みなさん、全部漢字で書けましたか?『にいがた』の書き順わかりましたか?
答えは↓下の画像↓にのせているので、確認してみてください。

さて、今日は算数のお話です。
4年生の最初、4月にする予定だった『大きな数』についてです。
もうすでに算数プリントで千万より大きい数について学習した人もいると思います。
さっそく聞いてみましょう。
「千万の次の位は〜?」…「そうですね!『億(おく)』ですね。」
「千億の次の位は〜?」…「そうですね!『兆(ちょう)』ですよね。」
気づいた人もいるかもしれませんが、一、十、百、千…のように4けたごとに位が変わるのです。

では、この画像(2枚目)を見てみましょう。
値段に注目してください。
¥3,400、¥1,200、¥2,000…
このように3けたごとに区切られているのです!?なぜでしょう!?なぜなんでしょう?気になりますね。「気になって、気になってしかたがないー!!」という人は算数の教科書p.14『なるほど算数』を見てから、画像の3枚目を見てください。

そうすると…ほら!面倒だと思っていた算数の学習が輝き出してきましたね。

「輝き出して走り出してください!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 「にいがた」って漢字で書ける?

こんにちは!4年生担任一同です。

新たに配布された課題プリント…頑張っていますか?漢字四字のプリントが14枚…「めっちゃ多いやん…」とやる気をなくしていませんか?
確かに課題としては多いのかもしれません。ですが、考え方を変えてみましょう。君たちは普段、学校で5〜6時間の学習をしています。1時間に1枚ずつプリントをすると考えてみてください。どうですか?2週間分の課題と言っていますが、3日ぐらいで終わるのではないですか?しかし、3日で終わらせる必要はありません。2週間あるんです。だから…1日少しずつやっていきましょう。考え方次第で課題の多さは変わってくる!
さぁ、長い休校で退屈な日々かもしれないけれど、考え方で1日を輝かせよう!

「輝き出して走っていこう」

さて、社会の課題でもある都道府県を覚えようチャレンジ…
みんなはいくつ覚えましたか?覚えようと頑張っているときにふと思った人はいませんか?「『にいがた』の『がた』、めっちゃむずかしいやん!」
みなさん!「にいがたけん」の「がた」漢字で書けますか?書き順もむずかしいですよねぇ。「かごしまけん」の「かご」漢字で書けますか?「ぎふけん」の「ぎふ」漢字で書けますか?

都道府県を覚えてきたという人は、漢字でもチャレンジしてみましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
5/2 休業日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

お手紙