4年生 出前授業 大阪市水道局


3月22日(火)

 少し前になりますが、水道局の職員が来られ、みんなが何気なく使っている「水」についての出前授業をしていただきました。
 本来ならば、東淀川区にある「柴島浄水場」へ社会見学に行く予定でしたが、リモートではなく実際に体験しながら学びました。

 この日は、川に流れている水が、どのような作用を経て綺麗な水に生まれ変わっていくのかを実験しました。砂や活性炭などを使って「ろ過」の装置を作り、実際にペットボトルの上から汚れた水を入れてみました。 す、すると・・・!?


 また、水道局には「WEB浄水場見学」というリンクもあるみたいです。
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu030/oi...
 ご興味がありましたら、ぜひネット上で足を運んでみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 水のすがた


3月17日(木)

 水を入れた透明なコップを2個、置いています。一方は線の色テープを貼っただけのもの、もう一方にはラップをかぶせています。

 水を入れたまま数日経つと・・・なんということでしょう〜。
 
 線のところから、水が減っているではありませんか!
 しかし、あれ? ラップの方は、線のところからほとんど水が減っていません。その代わり、ラップの内側に水滴のようなものがたくさん着いています。ふしぎですね〜。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語 毛筆・習字


3月16日(水)

 学年末となり、4年生としてのひとときも後一週間になってしまいました。一つひとつの学習も終わっていき、最後のまとめに入っています。

 習字や絵の具セットも終わり次第、持って帰っています。緊張感をもってしたためた字も、またご覧ください。
 新年度に向けてお家では、足りなくなった物の補充や交換のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

4年生 体育 青空の下でレッツ・ダンス!

画像1 画像1

3月15日(火)

 今週は、3月にしては暑いくらいの日差しと気温だということもあり、運動場での体育はいつも以上に精力的にがんばっています。

 最近では「足が速くなるダンス」にも取り組んでいます。
 みんなが聴き慣れているリズミカルな曲に合わせて、手足を小刻みに動かしたり、また大きく振ったり、腰をひねらせたりジャンプをしたり.....さまざまな動作を組み合わせています。
 その様子は、さながら運動会のときによく行う「団体演技」のようです♪ 曲に乗りながら楽しんで踊っています。

画像2 画像2

4年生 音楽 みんなで合奏♪♪


3月14日(月)

 音楽室にあるオルガンをはじめ、木琴や鉄琴、太鼓にアコーディオンなどの楽器を使って、みんなで合奏をしています。

 今日は、一番最後の小節を練習していました。心を一つにして‥‥チャチャチャン!
 ピター.....っと音が止まると、その余韻に浸っている子もいました。あとは、個人やグループで練習をして、みんなでリズムを合わせましょう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 休業日

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

運営の計画

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

令和3年度 がんばる先生支援事業