林間1日目__21時30分

とても楽しかったキャンプファイヤーの炎もだんだんと小さくなり、静かな雰囲気となりました。
宿舎に戻り、布団を敷いたりお風呂に入ったり、室長会議を行ったりしました。
そろそろ就寝時刻です。明日も朝からフルパワーですね!
今日のホームページの更新は、これにて終わります。今のところ、大きな事故や病気などはありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間1日目__19時30分

キャンプファイヤー大成功!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間1日目__17時30分

いっぱい活動をしておなかが空きました! 少し早いですが、晩ごはんの時間です。
今晩のメニューは、エビフライやハンバーグ、ゼリー付きです。おかわりに並ぶ子もたくさんいました。
この後は、お待ちかねの‥‥キャンプファイヤーですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間1日目__16時30分

魚つかみの後は、沢登りです!
小石や草木が生い茂るところを下っていき、小川を歩いていきました。ところどころ水が深くなっている箇所があり、ヒザ辺りまで濡れてしまった子もいたようです。
少しスリリングな、しかし楽しい経験になったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間1日目__14時30分

さて、活動開始です! まずは小川に入って、魚つかみです。
素早く泳ぐニジマスを、まだ冷たい水に堪えながら掴む体験をしました。魚の表面がヌルヌルしていることもあり、なかなか難しそうでした。
その後は、すぐそばで焼いていただき、出来立てホクホクとした食感でおいしくいただきました。生き物のいのちに、感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 休業日

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

運営の計画

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

令和3年度 がんばる先生支援事業