6年生 その200


3月19日(金)

 春、旅立ちの春。

 93名の6年生は、門出のときを迎えました。
 異例づくしの年でしたが、どんな状況にも負けず、体だけでなく心も大きく大きく成長しました。

 また保護者の皆さまにおかれましては、普段より多大なご理解ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。


 絶好調は、止まらない!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 その199

画像1 画像1

3月18日(木)

 今日は、午前中の4時間だけの授業でした。短くも濃い時間を過ごしました。
 昨日に配った「卒業アルバム」に寄せ書きを書いたり、クラスでのお楽しみ会(サプライズ!?)をしたり、小学校最後の「通知票」を受け取ったり、そして明日に控えた卒業式の練習をしたりしました。


 明日は、いよいよ本番です。
 変わりやすく心配していた天候ですが、快晴の予報です。心も晴れやかに卒業式を迎えられそうです。今晩は早めにしっかりと休養をとってほしいですね。
 そして、今からワクワクが止まらず、絶好調は止まらない!!

画像2 画像2

6年生 その198

画像1 画像1
3月17日(水)

 今日は、あさってに控える卒業式の予行がありました。
 時間通りに始め、門出の言葉や歌も、プログラム通りに進みました。

 厳かな雰囲気のなか、式が執り行われました。(写真は前日の分です)


 さて、緊張感を最後まで切らさずに進んでいった後に「在校生の言葉」というアナウンスが聞こえ、在校生として来席していた5年生が急に立ち上がり、大きな声でエールを送ってくれました! 驚きと感動で、6年生たちは嬉しさを噛みしめているようでした。
 教室に戻る際には、ほかの全学年も廊下や校内をサプライズで彩ってくれました! 本当にありがとうございました!!

画像2 画像2

6年生 その197

画像1 画像1

3月16日(火)

 やはり子どもは柔軟性が良く、壁に当たってもすぐに上ろうとする対応力もあります。タブレットとロボットを駆使して、思い通りに動かそうとがんばっています。

 今回のめあては「前に進み、右に90度まわって、前に進む」というプログラミングです。前回よりも『回転する』というプログラムが増え、ここが焦点となっています。
 しかし・・・簡単そうですが、一筋縄にはいきません。

 『 速さ●%で、●秒間 右折する 』というプログラムを使うのですが、90度という角度は設定できないので、速さや時間を変えて曲がる角度を調節していきます。ここがプログラミングの神髄です。試行錯誤の末に・・・できたかな??

画像2 画像2

6年生 その196

画像1 画像1

3月15日(月)

 先週に引き続き、家庭科では裁縫を行っています。
 家から不要なタオルを持ってきて、学校などで使える「ぞうきん」を縫っています。スキマの時間をうまく使いながら、集中して黙々と取りかかっています。早くできた人は、模様や飾りを縫って仕上げています。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信