過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

2年歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、歯磨き指導の出前授業がありました。

 だれの口の中にも歯をとかす菌がいるって知ってますか?しかも、その菌は甘いお菓子や食べかすが大好物で、しっかりと食べた後に歯を正しくみがかないと、むし歯になってしまう((+_+))というお話をしてくださっています。

 そして、歯ブラシを使った正しい歯のみがき方をします。コロナ禍の前は、実際に歯ブラスを使って自分の歯を鏡を見ながらみがいたものですが、今はなかなかむずかしく、今日は歯ブラシを持っているつもりでみがく真似をします。
「ぞうざんの歯をみがくのではなく、ありさんの歯をみがくように、小刻みに手を動かしてね〜」と教えてくださっています。

 おうちでも、ぜひやってみてね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28