過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

町たんけん パート2

画像1 画像1
 今日は、2年生の町たんけんの2回目です。
 
 学校を出発して、森本病院の裏を通って鷹合会館に鷹合団地の前を通過。たばこ屋さんにみどり温泉を見つけて、鷹合公園へ。

 お茶をのんで一休み。お茶休憩の前には消毒をして…PTAの方にいただいたアルコールボトル大活躍です!!日陰に入って、たんけんボードに見つけたことをかいていました。休憩の後は、鷹合神社、4丁目のお魚やさんを見て帰校しました。

町たんけん

画像1 画像1
 先週金曜日は、2年生が生活科の「どきどき わくわく 町たんけん」の学習で、実際に鷹合の町をめぐって。どんな施設や店があるかを調べに行きました。絵地図を片手に、校区をたんけんに出発!
 付き添いの中井先生から送られてきた写真を見ると、君塚公園に交番、鷹合保育所が写っています。たくさん、大発見してね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31