☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

今日の朝の気温は、マイナス0.5度!

2月9日(月)早朝
今日は一段と冷え込みました。

中庭の池に、氷が張っていました!
全校集会の時間も、まだ凍っていました。
身も心も引き締まる一日になりそうですね。

明日は3年生私学入試。
そういえば、入試の日は、毎年寒い日が多いですね。
3年生のみなさん、自分を信じて心を落ち着かせて
DO YOUR BEST!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食〜みんなで食べると楽しいね〜

1年生の給食全員喫食が始まって、
まもなく1年がたちます。
始めは、デリバリー方式の給食にとまどうことも多かったですが
スムーズに給食も進められるようになりました。

2月2日のメニューは
「節分」がテーマ
いわしのかば焼き
いり豆
豚肉と野菜の炒め物
ブロッコリーの胡麻和え
季節感たっぷりです。

廊下で各自で取りにいって
ご飯のおかわりもたくさん手が挙がって
みんなでお話ししながら食事をする時間は
なんだか、楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習で、楽しく食育♪

2年生の家庭科では、調理実習に取り組んでいます。
今回のメニューは、麻婆豆腐ときゅうりの酢の物!

元気アップのボランティアの方にもお手伝いにはいっていただき
調理実習は、わいわい始まりました。

以前、ミシン掛けの時にも、お手伝いいただいていたので
みんなもとっても質問しやすそうでしたね。

「次の手順は?」
「スプーン洗っていいですか?」

どの班もとても楽しそう。
今回は、レトルトの麻婆豆腐と
一から調味料を合わせて作った麻婆豆腐を食べ比べて
添加物が入っているもの、入っていないものの違いを食べ比べます。

とってもわかりやすい「食育」ですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会のお知らせ

2月2日(月)14:45〜(14:30受付)
旭陽中学校 体育館にて
新入生保護者説明会があります。

新入生の保護者のみなさまにおかれましては
お忙しい時期とは思いますが、ご参加いただけますよう
お願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 公立前期出願
2/17 (公立前期出願)
2/20 進路懇談(3年生)

学校評価

校長室だより

学校教育ICT活用事業

保護者説明会

元気アップ

校長戦略予算

平成26年度 全国学力・学習状況調査