☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

旭陽の実り〜びわの実〜

画像1 画像1
旭陽中の中庭に、びわの実がたわわになりました。
ぷっくりと、去年より大きな実がたくさん♪
太陽の光を受けて、甘くなあれ。

中庭模様替え〜夏の花〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭のフェニックスの周りを、元気アップのボランティアのみなさまで模様替えをしてくださいました。暑い中、ありごとうございます。

旭陽の小さな池には菖蒲も咲いています!
アジサイも色が変化して、季節を表しています。

季節感豊かな自然を、ボランティアのみなさまのおかげで
保つことができています。

いつも、ありがとうございます。




修学旅行17〜体験活動スタート〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目、平戸は曇り空。降水確率は午前20%。
小佐々は小雨が降っています。

 昨夜はそれぞれのご家庭で「おもてなし」を受け、楽しく過ごしたようです。
これから生徒たちは「ほんなもん体験」です。東シナ海に臨むここ田平港から、船で沖にでる生徒。湾内で楽しむ生徒。昔ながらの街並みが続く漁村で体験活動に取り組む生徒。

今日もそれぞれ、めいっぱい楽しんでくれると思います。

そば打ち体験、アスパラ収穫体験、長崎ちゃんぽん作り、さつま揚げ作り、和牛農家体験、船釣り…。

バラエティにとんだ体験に挑戦♪

修学旅行16〜入村式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、宿泊する民家の方と対面し、入村式が始まりました。

小佐々地区は1・3.4組
田平地区は2・5・6組

少人数でお世話になるので、みんな緊張気味です。
挨拶、諸注意が終わった後、各民家の車に乗車して
お世話になる民家へ。

修学旅行15〜雨のハウステンボス〜

午後からは、雨のハウステンボス散策となりました。
でも、友たちとまわるのは楽しいです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 公立後期合格発表
3/24 修了式

校長室だより

学校教育ICT活用事業

保護者説明会

元気アップ

校長戦略予算

平成26年度 全国学力・学習状況調査

行事連絡文書