学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

4年 体育「跳び箱」

画像1 画像1
12月21日

 4年生の体育の時間です。跳び箱で「台上前転」に挑戦しています。様々な場で練習しています。

4年 淀川改良工事

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日

 明日は淀川改良工事のテストをするので、まとめていきましょう。

 大橋房太郎やスーパー堤防などについてノートにまとめました。


4年 生活体験学習

画像1 画像1
12月14日

 4年生は、生活体験学習を行いました。ソンセンニムから民族楽器についてお話を聞いた後、実際に体験活動を行いました。チャンゴやプクのリズムに合わせ、素敵な音色を奏でていました。(12月13日 記事)

4年 社会「治水工事」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日

 治水=洪水を防いだり、水の便を良くする。

 大阪の道頓堀や淀川の治水について学習し、これまでに水害の被害に悩まされていたことを学びました。

 

4年 算数

12月2日

 面積の求め方の復習をしました。

 正方形や長方形でない形を確認しながら面積を考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

各種お知らせ

安心・安全

校時表

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

事務室より

入学説明会

入学式

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習

大阪市学力経年調査