学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

5年 「実りの秋」稲穂が大きくなってきました。

画像1 画像1
9月29日

 日中は、まだまだ暑いですが、朝夕は、だいぶ涼しくなってきました。秋の気配がしてきています。
 5年生が育てている「お米」も稲穂がずいぶん大きくなってきました。「実りの秋」ですね。

5年 稲穂がつきました!!

画像1 画像1
9月24日

 5年生が育てている「お米」に稲穂ができていました。まだ、緑色のものが多いですが、熟してくると茶色に変化してきます。すずめに食べられないようにしないといけませんね。

5年 家庭科「野菜の入れる順番?」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月22日

 「野菜をゆでる時、水からゆでる野菜と湯からゆでる野菜があるけど、その違がわかるかな?


 「左(水から)の方が重いからちゃう?」

 「右(湯から)は葉が緑色やん。」

 野菜をおいしくするための調理方法を学びました。

5年 社会「食料生産の課題を考える」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月22日

(日本では)魚が採れる量が減り、輸入量が増えている。
農業・水産業で働く若い人が少ない。
食料自給率も低い。

「え?どうなんの?」

資料から、これからの産業や生活について考えました。

5年 ソフトバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日

 チームごとに作戦を組み立てて、ゲームを楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

各種お知らせ

安心・安全

校時表

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

事務室より

入学説明会

入学式

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習

大阪市学力経年調査