学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

児童朝会【1月30日】

画像1 画像1
今日から週明け。

月曜日、1週間の始まりです。

今週も元気に過ごしましょう。

校長先生からは、

「2月3日、節分の日」

についてお話いただきました。

寒い日が続きますが、頑張りましょう!!

清水まつり その1【1月27日】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は以前から準備をすすめていた、

「清水まつり」
でした。

たてわり班で協力して、お店をつくり、店番とお客に分かれて活動します。

今回は、

1班「記憶力ゲーム」  2班「宝さがし」     3班「ブラックボックス」 

4班「缶つみ」      5班「本を探そう」    6班「新聞やぶり」

7班「「の」の字さがし」8班「イントロクイズ」  9班「ジェスチャーゲーム」

10班「ヒラヒラキャッチ」11班「ボーリング」  12班「ブラックボックス」 

13班「ポーズでまちがいさがし」 14班「フリースロー」

15班「「の」の字さがし」  16班「豆つかみ」 17班「宝さがし」

18班「イントロクイズ」

でした。

清水まつり その2【1月27日】

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を中心にたてわり班で協力することができました。

店番をするときも、お店をまわるときも、楽しそうにしている姿がとても印象的でした。

先生だけでなく、管理作業員さんたちもお店を回っていて、子どもだけではなく、大人まで

楽しめる内容でした。

とてもよい経験ができたのではないでしょうか?

学校給食献立コンクール最優秀賞作品【1月27日】

画像1 画像1
今日は、学校給食献立コンクール最優秀賞作品の献立でした。
メニューは、「鶏肉のどて焼き風、はりはり汁、れんこんのフライ大阪ソース味」です。

大阪の郷土食がつまった、楽しく美味しい給食でした。

業間体力つくり【1月26日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は業間体力つくりのなわとびでした。

1・3・5年が運動場で取り組みました。

「前跳び」

「かけあし跳び」

「後ろ跳び」

「あや跳び」

「交差跳び」

「二重跳び」

とたくさんのバリエーションで取り組みました。

跳んでいるうちに温かくなってきました。

やっぱり運動サイコーです!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

就学時健康診断

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習

大阪市学力経年調査