来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

明日は終業式です。

画像1 画像1
 明日は終業式です。昨日までは個人懇談があり、給食終了後の下校でしたが、今日は通常の時間割でした。各学級で、タブレットを利用した学習をしていたり、ミシンを使っていたり、年賀状を書いていたり、思いきり遊んだりと、様々な活動をしていました。

明日は終業式です。下校時刻は11:40〜11:55になりますので、よろしくお願いします。

静かに給食を食べています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 個人懇談期間中なので、給食を返却した後、すぐに下校することになっています、あわただしい中ですが、授業終了後、素早く準備をおこない、静かに給食を食べる(黙食)ことができています。

2学期も残り2週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝がすっかり寒くなり、手袋などの防寒具を着用して登校する子どもが増えてきました。2学期も残り2週間、元気に登校することができるよう、お子さんの健康管理をよろしくお願いします。写真は12月13日(月)の休み時間の様子です。外で元気に遊んだり、水槽の生物をみたり、教室で遊んだりと思い思いに楽しく活動しています。

5・6年生 委員会活動

画像1 画像1
 月に1回、5・6年生が委員会活動で各教室にあつまって、話し合ったり、様々なものを作ったりしています。掲示委員会は玄関用のクリスマスの掲示、集会委員会は、児童集会の問題づくり、図書委員会は図書館クイズの採点と賞状づくり、新聞委員会は季節にちなんだ新聞作りなど、各委員会の役割に応じて活動していました。

12月になりました。

画像1 画像1
 12月に入り、すっかり寒くなりました。ただ子どもたちが運動場で活発に運動するにはちょうどいいようです。体育の時間、休み時間ともに、走ったり、投げたり、跳んだり活発に活動にしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 令和3年度修了式

五条小学校のせいかつ

Teamsマニュアル

令和4年度新入生関係

事務室より

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校基本方針関係

全国学力学習状況調査関係

学校協議会

大阪市教育委員会からのお知らせ