来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

元気に遊んでいます。

 外遊びをするにはちょうどいい季節になりました。五条小学校は児童数が多いため、休み時間には学年で順番に、運動場や芝生広場に出ています。この時、芝生広場に出ていた1年生は、なわとびや、座ってのお話など思いおもいの遊びをしていましたが、チャイムがなると素早く、教室に帰ることができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

タブレットの活用

 低学年の子どもも、タブレットの操作にすっかり慣れ、学習のいろいろな場面で活用できるようになってきました。植物の観察で使ったり、調べ学習をしたりと学校内では積極的に活用しています。5年生の教室では調べたことについての発表でも、タブレットを使っていました。また従来からのパソコンルームも用途に合わせて使っています。
画像1 画像1

放送委員会の活動

画像1 画像1
 放送委員会では、1学期に調べた「先生の好きな歌」をもとに、五条タイムで順番にその曲をかけています。放送委員会の子どもたちは、その時間になると、自分で機器を操作して、その活動に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

五条小学校のせいかつ

Teamsマニュアル

令和4年度新入生関係

事務室より

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

保健だより

学校基本方針関係

全国学力学習状況調査関係

学校協議会

大阪市教育委員会からのお知らせ