6月12日(水)下校時刻変更【1・2・3・4・6年】13:15【5年】14:30(研究授業のため)

5・6年「オリックス・バファローズ少年少女野球教室」

オリックス・バファローズのコーチの方々から、失敗を恐れずチャレンジすることや人とのつながりの大切さについてお話を聞かせもらった後、Tボールゲームをしました。5年と6年が対戦するようにしました。大きな声でそれぞれのチームを応援するなど、たいへん盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学力向上の取組〜算数科研究授業2年「1000より大きい数をあらわそう」

500−200の計算は、100のまとまりで考えて5−2で計算するとかんたんに答えが求められることについて学習しました。
画像1 画像1

5年体験学習「長椅子の張替え」

北津守にある会社Re-fa(リーファ)の方に来てもらい、学校の長椅子の張替えを教えてもらいました。背もたれと座面の色の組み合わせは子どもたちが選びました。実際に工場で使われている本格的な道具を使ってきれいに完成させました。 
画像1 画像1

AR(拡張現実)技術を活用した環境学習

ARは、現実の世界に仮想の世界を重ね合わせて表示する技術です。
今回の学習では、タブレットを使ってAR技術を活用し、地球温暖化が引き起こす気候変動について体験しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

北津守小学校 安全・安心ルール

北津守小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

校下交通安全マップ

非常変災時の措置について

体罰・暴力を許さない開かれた学校づくりのために

お手紙