3年生 昔のくらし体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は社会科の学習のひとつとして、昔のくらしや道具について学習しています。14日(水)〜16日(金)に、七輪をつかって炭から火をおこし、おもちを焼く活動を行いました。
最初は、なかなか炭が燃えず苦労した班もありましたが、炭の並べ方を工夫したり、うちわでいっしょうけんめいあおいだりして、火をおこしました。そうして焼いたおもちを、みんなで仲良くおいしく食べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
祝日
2/23 天皇誕生日

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

配付文書

交通安全マップ

お知らせ

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより