研究授業(研究協議)

放課後は今回も、先生方全員が図書室に集まって、授業について振り返り、内容について討議をする研究協議を行いました。
研究授業をおこなうにあたっては、担当する学年の先生方は、長い時間をかけて計画を立てたり何度も話し合ったりして、普段の授業以上にていねいに準備をします。そのこともふまえて、参観した先生方も真剣に、活発な意見交換と議論をおこなって、お互いの学びを深めます。
講師は今回も、大阪市教育センターの算数科担当指導主事の先生と、本校担当のスクールアドバイザーの先生のお2人に、ていねいにご指導いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

非行防止教室(5年生)

 本日(火)大阪府警察梅田少年サポートセンターより2名の講師の先生がお越しくださり、5年生に「非行防止教室」をおこなっていただきました。
 前半はスライドで、「いじめは犯罪になる」「いじめを防ぐために、正しく勇気のある行動をすることが大切である」ことや、「成人年齢が18歳でも、お酒とタバコは20歳になってから」「大麻の恐ろしさ」や、「ルールやきまりを守ることの大切さ」について学びました。
 後半は人形劇を見せていただき、万引きをしてしまった少年のお話から、「おうちの人はどんな気持ちになるだろう」「しないためにはどうすれば良かっただろう」などについて、みんなで考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会練習(5年生)

本日5時間目、5年生は体育館で、団体演技「Heart Beat Sohran」(ソーラン節)の練習に励みました。1つ1つの動きを確かめながら、みんなで気持ちを合わせて練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

配付文書

交通安全マップ

お知らせ