出前授業「薬の正しい使い方講座」(6年生)

 25日(木曜日)5時間目、6年生を対象に「薬の正しい使い方講座」がおこなわれました。講師は、本校がお世話になっている学校薬剤師の先生です。「もし薬を水以外の飲み物で飲んだとしたら?」等の実験や、わかりやすいお話とリーフレットで、薬の正しい使い方について、大切なことをたくさん学びました。
 薬を飲むことがある時は、今回の講座で学んだことをよく思い出して正しく使ってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究授業(6年社会)

本日(金曜日)2時間目と3時間目、新任教員研修(2年目)としての校内研修の1つとして、6年3組と1年4組で研究授業を実施しました。
2時間目の6年生社会科は、「明治の国づくりを進めた人々」の単元の学習です。資料を見ながら、日本が鎖国をしていた当時の様子や、黒船が来航して日本に開国をせまった時の様子を思い浮かべました。さらに、開国すべきかどうかについて、自分が幕府の立場ならどう思ったかを、自分なりに理由とともに考えたり、賛成派・反対派になりきって班で話し合ったりしました。
さすがは6年生、先生の話を聞く時や自分で考える時は真剣な表情で、友だちと話し合う時はとても活発に意見を出し合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会練習(6年生)

運動会に向けての練習もいよいよラストスパートです。
本日5時間目、6年生は運動場で、団体競技「鷺洲の乱」(騎馬戦)・「〜想いをつなげ〜」(リレー)と、団体演技「Synergy 〜心を一つに〜」の練習に励みました。最高学年として立派な姿を見せられるよう、みんながんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生修学旅行 無事終了しました

6年生の修学旅行は、みんな元気に予定していた活動を全て終了し、無事帰校しました。
出発式と同じく帰校式も、児童の司会でおこないました。先生方より「ルール・マナー・思いやりを大切にできましたか」「1日目より2日目のほうが成長した姿を見られました」などのお話がありました。
6年生保護者保護者のみなさま、前日までの準備や当日のお見送り・お迎え等、お世話になりありがとうございました。

6年生修学旅行 学校へ向けて出発しました

6年生は、昼食と「おかげ横丁」の散策をを終えて、予定通りの時刻に、大阪に向けて出発しました。
バスは、途中のサービスエリアで2回のトイレ休憩を予定しています。交通事情等により予定していた帰校時刻が変わるようなことがあれば、6年生保護者のみなさまへ「ミマモルメ」でご連絡します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 学習参観・懇談会
祝日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

配付文書

交通安全マップ

お知らせ

1年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより