大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

児童朝会 講話 64 2月19日 つらいとき2

画像1 画像1
本日の児童朝会では
前回に引き続き
「心がつらいとき」
というテーマでお話ししました。

どの教科が好きですか?という
話題は大いに盛り上がりました。

詳しくはここをクリック
してください。

児童朝会 講話 63 2月5日 つらいとき1

昨日
児童朝会では
「心や体がつらいとき」という
テーマでお話をいたしました。
なお、風邪様疾患の児童が
増えてきましたので
急遽リモートで行いました。
詳しくはココをクリックしてください。

児童朝会 講話 62 1月29日 チョコレート7

画像1 画像1
今朝の児童朝会では
チョコレートの話の
最終回を行いました。

今日も子どもたちの心は
どちらのチョコを買うのか
ゆれて、聞き合いにも熱が
入っていました。

「子どものうちは
 勉強した方がいい」など
素直な意見もだくさん出ました。

詳しくはココをクリックしてください。

児童朝会 講話 61 1月22日 チョコレート6

22日月曜日
児童朝会が行われました。

先週から引き続き
チョコレートのお話を
いたしました。

詳しくはココをクリックしてください。
画像1 画像1

児童朝会 講話 60 1月15日 チョコレート5

本日の
児童朝会では
前回に引き続き
チョコレートのお話しの
続きを行いました。

いつもにも増して
真剣に動画を見つめる
子どもたちのまなざしが
とても印象的でした。

詳しくはココをクリックしてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 情報モラル教室(4〜6年)
2/21 学習参観・学級懇談会
2/23 天皇誕生日

校長 講話

学校評価

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業