大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

児童朝会 講話 45 6月28日 睡眠3

本日の児童朝会では
まず
先週の公開授業研究会で
子どもたちのがんばりが
他校の先生からほめられた
お話しをしました。

そのあと、睡眠についての
お話しを保健室の
岩尾先生からしていただきました。

子どもたちの真剣に聞く
態度がとても印象的でした。
画像1 画像1

児童朝会 講話 44 6月19日 睡眠2

本日の
児童朝会では
前回に引き続き
睡眠のお話をしました。

8〜9時間寝る子どもが
一番成績が高いという
全国学力学習状況調査の
結果に驚いていました。

詳しくはここをクリックしてください。
画像1 画像1

児童朝会 講話 43 6月12日 睡眠1

本日の児童朝会では
睡眠についてのお話を
行いました。
詳しくはここをクリックしてください。

また保健室の先生より
熱中症に注意をしましょうという
お話もしていただきました。
画像1 画像1

児童朝会 41 講話 5月30日 (助詞 4)

本日の児童朝会では
先日の運動会のお話しと
助詞のお話の続きを
行いました。

お弁当はおいしかった。
お弁当がおいしかった。

大人でも難しい
この違いを子どもたちは
真剣に聞き合っていました。

詳しくは、ここをクリック
してください。
画像1 画像1

児童朝会 40 講話 5月15日 「助詞 3」

本日の児童朝会では
前回の続きで助詞について
お話をしました。

詳しくは、ここをクリックしてみてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 修了式 給食終了 特別校時4時間授業13:15下校
3/22 春季休業

校長 講話

学校評価

大切なお知らせ

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査