2年 国語科 「あなのやくわり」

画像1 画像1
説明文「あなのやくわり」の学習をしています。授業では「これは何のためにあいてるのかな」という問いを持ちながら活発に話し合う様子が見られました。

2年生 6年生のフラッグ鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の勢い溢れる旗の音に圧倒されながらも、「ぼくたちも4年後同じようにやりたい」と話す子どもたち。感動で胸がいっぱいになっている様子でした。

2年 津曲先生による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、元柏里小学校の校長先生である津曲先生が来校されました。「ごくらく ごくらく」と「であえてほんとうによかった」、「ねずみきょう」の
読み聞かせを通して、お話の世界を楽しむ様子が見られました。「お話を声に出して読む」ことの大切さを教えていただきました。

2年 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
不審者が来た時を想定して避難訓練をしました。落ち着いて取り組んでいました。

2年生 紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
しっかりと時間をかけて1つの作品を仕上げました。版をつくるのは画用紙を切ったり貼ったり結構大変でしたが、一つの作品ができるので、笑顔が溢れます。
一度失敗しても何度も刷り直すことができるため、良い作品に仕上げようとみんな頑張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31