五年生 体育 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業で鉄棒をしています。学年体育の時は、半分が鉄棒、半分が遊具と時間を分けて行いました。
鉄棒も遊具も手にまめができるほど、頑張る子がたくさんいました。

5-1_歯科指導

画像1 画像1
画像2 画像2
歯磨き指導をしてもらいました。子どもたちは、口の中にいる細菌をみて、「ちゃんと磨かないと」と改めて思ったようです。

五年生 非行防止?犯罪被害防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元警察官の方がきてくださり、非行をしないための大切なことについて話をしてくださいました。ペープサートを使って、万引きする子どもと万引きしたあとの保護者の方の思いを話してくださいました。子どもたちは、しっかりと話を聞いていました。事後アンケートでも、「万引きは周りの人にたくさん迷惑をかけてしまうことがわかった」ということがたくさん書いてありました。

五年生 ソフトバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトバレーボール大会をしました。色々とぶつかり合うことがありましたが、精一杯頑張る姿が見られました。

5年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の「知りたいことを聞き出そう」の学習で6年生にインタビューをしました。
より良い委員会にするために、知りたいことなどを質問しました。緊張している子もいましたが6年生が優しく接してくれたおかげで無事終えることができました。より良い委員会になるように、このインタビューで得たものを今後生かしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28